駅前納骨堂 眞應殿

駅前納骨堂 眞應殿

(えきまえのうこつどう しんのうでん)

街の暮らしと隣りあわせの祈りの空間

駅前納骨堂 眞應殿は、京急川崎駅改札口より徒歩3分。JR川崎駅より徒歩6分。駅横線路沿いの好立地な納骨堂です。 建物の外装に観音様のレリーフを施してあり、お忙しい時や通勤・通学時にも、京急川崎駅のホームから手を合わせることができます。

眞應殿のプランと価格

永代使用料 120万円より(年間護持費2万円)【永代使用料】【合祀墓供養料】【参拝カード】※別途、遺骨収蔵器「想承」2個の購入が必要となります。4万円(税込)

0120623310

資料請求はこちら

眞應殿 概要

駅前納骨堂「眞應殿(しんのうでん)」は、2013年に川崎の中心部、京急川崎駅そばに自動搬送式屋内霊廟として誕生しました。
駅前という好立地と最新設備の施設が開園以来大変人気を博し、当初の自動搬送式納骨堂は完売となりましたが、2020年春、同施設内7階に納骨壇タイプの固定式納骨堂を新規オープンする運びとなりました。

施設外観イメージ

駅横・線路沿いの好立地

駅前納骨堂 眞應殿は、京急川崎駅改札口より徒歩3分。 JR川崎駅より徒歩6分。活気あふれる街の中心地にあります。忙しいときや通勤通学時などにも、駅のホームから建物の外装に施された観音様のレリーフに手を合わせることができます。

参拝フロア完成イメージ

厳かな雰囲気の参拝フロア

眞應殿の7固定式納骨堂の納骨壇の扉は、高級感のある黒色、金色(一部ベージュ有)。別途費用で「家名・家紋」を入れる事も出来ます。
お好きなお線香・生花でお参りすることができます。

遺骨収蔵厨子「想承」

2霊もしくは4霊を収蔵可能

ご遺骨は専用の遺骨収蔵器「想承」にお移して、全骨で2霊様、粉骨して4霊様を収蔵可能です。
4霊様以上の場合は、合祀墓にてご供養いたします。

カードでお参り・モニター付き納骨壇

  • 受付機にカードをかざしご参拝いただけます。
  • 各納骨壇にはモニターが設置されており、故人様のご遺影とご戒名を映し出すことができます。
  • 屋内施設なので天候にかかわらず年中無休でお参りができ、草むしりやお掃除などの手間も不要です。
  • ご使用に期限はありません。お子さんはもちろん、お孫さんやご親族の方に名義変更していただけば継続使用が可能です。
  • 眞應殿は曹洞宗 宗三寺が運営管理を行っていますが、宗教・宗派・国籍を問わず、どなたでもお求めいただけます。
名称 眞應殿 (しんのうでん)
所在地 神奈川県川崎市川崎区砂子1-4-26
種別 寺院墓地(屋内墓苑) 宗旨・宗派 宗教・国籍不問
区画数 固定式納骨壇 848基 経営主体 宗教法人 宗三寺(曹洞宗)
施設 冷暖房完備、全館完全バリアフリー

交通アクセス

眞應殿の行き方

公共交通機関をご利用の方

眞應殿の地図

0120623310

資料請求はこちら

近隣のおすすめ霊園

無料資料請求

お電話での資料請求・お問い合わせ・ご見学申し込みは 0120-62-3310 インターネットからの資料請求はこちら

「はじめてのお墓づくりマニュアル」をはじめ弊社オリジナル冊子プレゼント中!

こちらの霊園・墓地の資料を無料でお届けします。以下のフォームよりお申込み下さい。
※一度送信された内容は、次回以降自動入力されます。

ご請求資料
見学希望
必須お名前
お名前フリガナ
必須ご住所
必須お電話番号
Eメール
必須ご遺骨 埋葬予定のお骨の有無をお教えください。
通信欄 ご要望、ご相談、連絡事項など。
その他資料 弊社のオリジナル冊子をプレゼント! ※ご希望の方は選択してください。(複数可)