浄土真宗 慈現山 真英寺
四谷鮫河橋谷を見渡す丘の上の古刹

真英寺は、東京都新宿区の四谷にある、400年の歴史を誇る浄土真宗(真宗大谷派)の寺院です。
丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩5分。四ツ谷の街並みが一望できる見晴らしの良い高台の境内は、四季折々に美しい花が咲く緑豊かで静謐な環境。故人とゆっくり向き合いお参りできる寺院墓地です。
真英寺の墓所プランと価格
区画墓地
区画墓地のお申し込みは、真宗大谷派 真英寺の檀家になって頂くことが条件となります。
面積 | 永代使用料 [A] | 墓石概算 [B] | 総額(概算) [A]+[B] | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
0.23㎡ | ¥600,000 | ¥800,000~ | ¥1,400,000~ | ¥17,000 |
0.3㎡ | ¥700,000 | ¥800,000~ | ¥1,500,000~ | ¥17,000 |
0.39㎡ | ¥1,100,000 | ¥1,100,000~ | ¥2,200,000~ | ¥17,000 |
0.42㎡ | ¥1,300,000 | ¥1,100,000~ | ¥2,400,000~ | ¥17,000 |
0.49㎡ | ¥1,400,000 | ¥1,200,000~ | ¥2,600,000~ | ¥17,000 |
0.56㎡ | ¥1,700,000 | ¥1,200,000~ | ¥2,900,000~ | ¥17,000 |
0.6㎡ | ¥2,000,000 | ¥1,200,000~ | ¥3,200,000~ | ¥17,000 |
0.68㎡ | ¥1,800,000 | ¥1,200,000~ | ¥3,000,000~ | ¥17,000 |
- 上記以外の区画もございます。詳しくはお問い合わせください。
真英寺 概要

慈現山 真英寺は、東京都新宿区の四谷にある、約400年の歴史を誇る浄土真宗(真宗大谷派)の寺院です。見晴らしのいい高台の南向きの立地で、境内の樹木が四季折々の美しい彩を添える好環境。都心にありながら静かにゆっくりお墓参りができる寺院です。
三河出身の僧侶「祐真上人」により元和3年(1617) 麹町清水谷貝塚村(現在の千代田区紀尾井町) に創建、寛永12年に四谷北寺町へ移転した後、何度かの移転を繰り返し天保12年(1841) に現住所へ移転しました。
寺宝は親鸞聖人の生涯と教えを絵画で説かれた江戸中期の絵巻物「親鸞聖人の御絵伝」で、年に一度、親鸞聖人の御苦労と御恩に感謝する仏事である「報恩講」の際、本堂の余間に掲げられます。
真英寺は “オープンなお寺” を心掛けており、「お寺とヨガ」と題してヨガのレッスンやワークショップ(体験型講座) 、また落語会なども開催しており、明るく開放的で親しみやすいお寺です。

宗教不問の永代供養付墓苑「真英寺メモリアルパーク」
名称 | 慈現山 真英寺(じげんざん しんえいじ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都新宿区若葉2-1-3 | ||
種別 | 寺院墓地 | 宗旨・宗派 | 浄土真宗(真宗大谷派) |
施設 | 区画墓地、宗教不問墓地、永代供養墓、葬儀・法要施設、駐車場 |
周辺のおすすめ墓地
-
- 早稲田納骨堂
- 1霊 43万円~
東京都新宿区早稲田町
メトロ東西線 早稲田駅 徒歩1分
-
- 青山梅窓院墓苑
- 総額 130万円より
東京都港区南青山
メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩1分
-
- 赤坂一ツ木陵苑
- 総額 94万円より
東京都港区赤坂
赤坂見附駅 徒歩2分
-
- 清隆寺 神楽坂あかぎ墓苑
-
総額 149万円より
東京都新宿区赤城元町
東西線 神楽坂駅 徒歩3分