ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > ら行 > 霊舎(れいしゃ)

霊舎(れいしゃ)とは?

50音別

霊舎(れいしゃ)

神道で先祖を祀るためのもの。仏教でいう仏壇にあたる。

形も仏壇に良く似たものもあるが、内側の飾りは大きく異なる。
また、神道では故人は成仏するのではなく祖霊(神)となって一族を見守るという考え方のため、祀る意味合いも変化する。
霊舎内には霊代(みたましろ)(霊璽(れいじ)とも、仏式の位牌にあたる)や榊の葉などを置く。
霊舎は他にも多数の呼び方があり、代表的なものでは「祖霊舎」「霊棚」などともいう。

※霊舎と神棚は違い霊舎は祖先を祀るもの、神棚は天照皇大神やその土地の神様を祀る(神棚には祖霊も祀ることもあります)というすみわけがあります。
そのため、霊舎は神棚より高い位置に配置することはないようです。

●関連語:祖霊・神棚・神具・仏壇霊璽・神道・御霊仏具・霊祭・故人

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ