• 霊園、墓地の美郷石材ホーム
  • 霊園のご案内
  • 契約〜埋葬まで
  • 墓石の種類
  • 永代供養
  • 公営墓地情報
  • ペットと一緒に入れるお墓
  • お支払方法
  • ご紹介キャンペーン
  • 資料請求
  • 求人情報
  • 会社概要
お墓にまつわるQ&A
霊園、墓地の美郷石材ホームお墓にまつわるQ&Aご法要・法事についてのQ&A

法要についてのQ&A

1.49日に建墓が間に合わない場合、骨壷(お骨)はどうすれば良いですか?
2.なぜ49日までに埋葬することが多いのですか?
3.100ヶ日とはどういう意味のある節目なのですか?
4.法要の予約をするには、まずどこに連絡すれば良いのですか?
5.法事・会食の際にどれくらいの費用がかかりますか?
6.新しくお墓を建てて法要をしたいのですが、近くに自分の宗派の寺院が有るのか知りません。こんな時どうすれば良いですか?
1.49日に建墓が間に合わない場合、骨壷(お骨)はどうすれば良いですか? ▲一覧へ

お墓のイメージ画像仏教的には49日までにはお墓に埋葬を。と良く聞きますが、現代では時間的にそれは難しいようです。

入るお墓が決まっている場合は別ですが、どなたかが亡くなられてからお墓を探される場合は また、49日までにお墓を間に合わせたい方へのアドバイスとして、工期を短くする短工期の施工(手抜き工事ではございません!)のいくつかの方法を下記ににあげてみますので、ご参考下さい。

ポイント1:墓石材料を早く納品する
例えば墓石に輸入材を選ばれますと、基本的に外国で加工して船に積み日本で税関を通し石材店に運ばれ検品し彫刻をしてから施工という工程(2〜3ケ月)ですが、石材店に展示してある見本墓石(加工済み墓石)を使用(工期1カ月)、もっとも早いのは霊園に設置済みの見本墓石を選ばれますと、あとは文字彫刻を行うだけで使用できますので、1〜3週間の工期で施工できることもございます。

ポイント2:国産の墓石を使う 国内の加工であれば通常工期として1〜1.5カ月で施工できることが多いです。
※注)外国産(中国など)に比べると、国産墓石の価格は高くなることが多いです。

2.なぜ49日までに埋葬することが多いのですか? ▲一覧へ

墓前供養のイメージ画像亡くなられた方が、あの世で亡くなられた日から数えて7日間おきに7回の裁判を受け、49日目の日に判決がおりると言われています。
これが、六道輪廻(ろくどうりんね)のどの世界が来世になるのかが決まる日とされており、それまでに埋葬を行う事がご供養になると言われることから由来しており”49日までには埋葬”と言われております。

法事・法要ことば辞典   ・49日(七七日)とは?  ・お墓墓地に関することば辞典

3.100ヶ日とはどういう意味のある節目なのですか? ▲一覧へ

100ヶ日は、別名卒哭忌(そっこくき)と言って、100日たったら泣くのをやめて、故人の思い出を胸に前向きに生きて行こうという節目です。
ちなみに天界で亡き人が持つ灯火が涙で消えてしまう為とも言われています。

法要ことば辞典   ・百日忌(ひゃくにちき)・百か日    ・お墓・墓地言葉辞典

4.法要の予約をするには、まずどこに連絡すれば良いのですか? ▲一覧へ
法要室の画像はい。こちらは墓所によってご法要の受付窓口は異なるかと思われます。

・割と新しい霊園でしたら、まずは霊園管理事務所にご法要の予約(電話やFAX・メールなど)をし、霊園から各担当石材店に連絡が来ることが多いです。(あくまでも、各霊園によって受付窓口は異なります。)

弊社で取り扱いのある霊園では、下記ページより法要の際の連絡方法や受付連絡先が記載されている霊園ページもございますので、該当霊園を探してみてください。
霊園探し総合ページ
こちらの霊園ページにもご法要受付窓口が見つからない場合は、直接各霊園にお問い合わせください。

・公営霊園の場合は、まず該当の公営霊園の管理事務所様にご法要日時をお伝えいただき、その後、仏名の追加彫刻やご埋葬作業の依頼がある場合は石材店にご連絡下さい。
弊社で彫刻・ご埋葬お立会いサービスご対応可能な霊園はこちらの公営霊園ページに個別専用ページがある霊園となります。
東京・神奈川・埼玉・千葉の該当公営墓地における追加彫刻・ご埋葬のご依頼は、
0120−62−3310 までお問合わせください。

・寺院墓地の場合には、該当のお寺様にご連絡後、指定石材店様にご連絡なされるるとよろしいと思います。
おそらくご埋葬立会いや仏様のご仏名追加彫刻もその指定石材店様が請け負うことが多いかと思います。

最後に、どの墓地でも近い区画で同時に複数のご法要を行うことが難しいため、ご法要も先着受付順になると思われます。
お寺様の段取りやご親戚の出欠段取りなど、ご都合を合わせるのに時間がかかってしまう事も考えられますので、ご法要予約はなるべくお早めになされることをお勧め致します。

また、仏様の墓石ご仏名彫刻も日数がかかりますので、該当石材店様や霊園様にもお早目にご連絡をなされた方がよろしいと思われます。

墓石彫刻に関してのご質問・回答ページQ&Aページはこちらをご覧ください。
5.霊園での法事・会食の際にどれくらいの費用がかかりますか? ▲一覧へ
法要室のイメージ画像通常、ご埋葬は担当石材店または霊園で執り行います。
石材店や霊園への埋葬料は墓地によって異なりますが、一般的に2〜5万円くらいです。
ご住職を手配する場合は一般的なお経料の例として、開眼供養のみなら3万円位、開眼供養とご埋葬で5万円位、またお車代などで5,000円ほど必要な場合もございます。

また、霊園などで会食室や法要室等を貸し切られる場合、1室2時間で1万円〜1万5千円程度でご利用いただけます。
・墓所により金額が異なりますのでご注意ください。

※法事等に関しては霊園によって違いがあり、通常はご契約の前に「諸費用一覧」をお渡しいたしますので、ご確認ください。
費用が明確になっておりますので、寺墓地のように「お気持ち」という支払い方はありませんので、ご安心ください。
6.新しくお墓を建てて法要をしたいのですが、近くに自分の宗派の寺院が有るのか知りません。こんな時どうすれば良いですか? ▲一覧へ

はい。
そのような時こそ私どもをご利用ください。

各地の仏教各宗旨宗派:天台宗・真言宗・曹洞宗・臨済宗・日蓮宗・浄土宗・浄土真宗(西本願寺派)・浄土真宗(東本願寺 大谷派)・法華宗など、
キリスト教:神父様・牧師様、
神道:神主様などお近くのエリアでご紹介を行っております。
(東京・神奈川・埼玉県一部のエリアに限らせていただきます。)
フリーダイヤル 0120−62−3310

また、霊園で墓地をお持ちの場合は、霊園側から各宗派のお寺様などをご紹介するシステムを設けていることも多いので、まずは霊園の窓口にお問合わせなされることをお勧め致しております。

 
お墓探しQA資料請求バナー
 
低価格霊園バナー
 
公営霊園お申込みサポートバナー
 
お墓お客様の声バナー
 
霊園、墓地の美郷石材ホーム