釋(釈)(しゃく)とは?
釋(釈)(しゃく)
主に浄土真宗などで戒名の頭に付けられることが多い文字。
「釋(釈)=お釈迦様」のことで、故人はお釈迦様の弟子であるということを示す。
男性の場合は釋(釈)○○で、女性の場合は釋(釈)の後に尼の1文字が付き釋(釈)尼とする場合もある。
宗旨・宗派が変わるとこの部分に入る文字も変化する。
例えば日蓮宗では「日・法・妙」などの文字が、浄土宗では「誉」、このほか真言宗では感じではなく「梵字(サンスクリット語を表すとされるインドの言語)」から、大日如来や釈迦如来などの梵字を取って戒名につける。
また、戒名には位の高低があり、寺院や社会に大きな貢献をした人物には位の高い戒名が付く場合が多い。
※戒名をつける際特定の寺院様とお付き合いがない場合は、葬儀社などがご戒名をつける手配をしたり、石材店が親交のある僧侶の方にお願いする事も可能です(弊社の場合ですと各宗派に則った僧侶をご紹介できます)。
●関連語:法名・戒名・浄土真宗・塔婆立て・法要・読経・霊園・仏教・宗旨宗派・お墓建て方
●関連ページ:法要に関するよくある質問
・はじめてのお墓探しも安心=霊園・墓地一覧表
“し”ではじまる言葉
- 寺院(じいん)
- 寺院墓地(じいんぼち)
- 敷石(しきいし)
- 死後事務委任契約(しごじむいにんけいやく)
- 死後離婚(しごりこん)
- 自然石(しぜんせき)
- 自然葬(しぜんそう)
- 地蔵墓(じぞうぼ)
- 室内墓地(しつないぼち)
- 指定石材店(していせきざいてん)
- 芝台(しばだい)
- 芝生墓地(しばふぼち)
- 地盤改良(じばんかいりょう)
- 釋(釈)(しゃく)
- 尺寸(しゃくすん)
- 斜墓誌(しゃぼし)
- 終活(しゅうかつ)
- 宗教不問(しゅうきょうふもん)
- 宗旨・宗派 (しゅうし・しゅうは)
- 宗旨不問・宗派不問(しゅうしふもん・しゅうはふもん)
- 収蔵(しゅうぞう)
- 樹木葬(じゅもくそう)
- 寿陵墓(じゅりょうぼ)
- 承継(しょうけい)
- 植栽管理(しょくさいかんり)
- 書体(しょたい)[お墓に彫る文字の種類]
- 神道墓 (しんとうばか)