廃墓(廃墓石)(はいぼ・はいぼせき)とは?
廃墓(廃墓石)(はいぼ・はいぼせき)
お墓を撤去する事。
「墓じまい」などとも呼ばれる。
お墓の土地はお寺や霊園から借りているケースが大半のため、お墓を撤去する場合は更地に戻すのが一般的です。
廃墓となる主な理由としては、お墓を別の場所(近場など)に移転する(改葬・改墓)するためや、お墓の承継者がいなくなってしまったためなど(継承者がいなくなったご遺骨はお墓から出して合祀墓などに移され供養される)が多い。
また、お墓という性質上、そのお墓に使用していた石を別のかたの墓石として使用するような、流用や転売はほとんど見られず、基本的には廃棄処分される場合が最も多い。
※美郷石材では、墓石の処分・移転等を含め、撤去費用のお見積りも承っております。
おおむねの相場などもございますので、ご検討の際はお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120−62−3310
■同義語:墓じまい
●関連語:墓石解体・墓石撤去・改葬・永代供養墓・散骨・霊園・墓地・お墓・改墓
●関連ページ:お墓の改葬に関するよくある質問
・お墓探しに関するよくある質問
・お墓の承継に関するよくある質問
・改葬や墓石の引っ越し可能な墓地一覧
“は”ではじまる言葉
“ふ”ではじまる言葉
“ほ”ではじまる言葉
- 宝篋印塔(ほうきょいんとう)
- 法事・法要 (ほうじ・ほうよう)
- 法名 (ほうみょう)
- 法要室(ほうようしつ)
- 墓苑(ぼえん)
- 墓誌(ぼし)
- 墓誌彫刻(ぼしちょうこく)
- 墓所(ぼしょ)
- 墓石 (ぼせき)
- 墓石加工 (ぼせきかこう)
- 墓石種類 (ぼせきしゅるい)
- 墓石工事(ぼせきこうじ)
- 墓石彫刻(ぼせきちょうこく)
- 墓前法要・供養(ぼぜんほうよう・ぼぜんくよう)
- 墓相(ぼそう)
- 菩提寺(ぼだいじ)
- 墓地(ぼち)
- 墓地参道(ぼちさんどう)
- 墓地面積(ぼちめんせき)
- 没年月日(ぼつねんがっぴ)
- 墓碑(ぼひ)
- 墓標(ぼひょう)
- 墓埋法 (ぼまいほう)
- 本小松石(ほんこまついし)
- 梵字(ぼんじ)
- 本磨き(ほんみがき)