花筒(はなづつ)とは?

50音別

花筒(はなづつ)

花立て部分に差し込み、花を備えるための筒のこと。

花筒を使う事によって、備えたお花が広がり過ぎずにまとまり、花びらや葉っぱが花立ての底に溜まることを防ぐ効果もある。

昨今の花筒の大半はサビにくい様にステンレス製で造られている(プラスチック製の場合もある)。

※ちなみに個人で購入する事も可能ですが、花筒にはサイズが多数あるため注意が必要です。
購入・交換を検討する場合は、お墓を建てた石材店などに相談することをお勧めします。

また、お墓参りの際にお供えする花は、割合一般的なものは菊や白系統の花(ユリなど)ですが、基本的にはこうしなければならないというものはありません。

とげのあるものは避けた方が良いと言ったこともあるようですが、故人が好きだった花があるようでしたら、そちらをお供えしてあげればよいかと思います。

●関連語:お墓お墓花立て水鉢香炉墓誌墓石・ステンレス塔婆立て・花立彫刻

●関連ページ:お墓のリフォームに関するよくある質問
お墓の承継に関するよくある質問
お墓の彫刻に関するよくある質問
法要に関するよくある質問

50音別
霊園の事なら美郷石材