副葬品(ふくそうひん)とは?
副葬品(ふくそうひん)
故人の思い入れのあったものや、大切にしていたものなど、お墓に一緒に納めるもののこと。
一般的に遺品にあたる場合が多い。
通常墓地ではご遺骨以外の物を埋葬することは原則禁止されております。
また、火葬の際に棺に納めて、個人とともに火葬するものも副葬品と言えます。
※余談ですが、お墓への副葬品の埋葬が可能な場合でも、腐敗するものや危険物はマナーとしてNGです。
●関連語:埋葬・遺品・遺品整理・骨壷・焼香・カロート・墓地・公営墓地・寺院墓地・49日・1周忌・法要
●参考
東京・神奈川・埼玉・千葉エリアの霊園・墓地一覧表
・埋葬に関するよくある質問
“は”ではじまる言葉
“ふ”ではじまる言葉
“ほ”ではじまる言葉
- 宝篋印塔(ほうきょいんとう)
- 法事・法要 (ほうじ・ほうよう)
- 法名 (ほうみょう)
- 法要室(ほうようしつ)
- 墓苑(ぼえん)
- 墓誌(ぼし)
- 墓誌彫刻(ぼしちょうこく)
- 墓所(ぼしょ)
- 墓石 (ぼせき)
- 墓石加工 (ぼせきかこう)
- 墓石種類 (ぼせきしゅるい)
- 墓石工事(ぼせきこうじ)
- 墓石彫刻(ぼせきちょうこく)
- 墓前法要・供養(ぼぜんほうよう・ぼぜんくよう)
- 墓相(ぼそう)
- 菩提寺(ぼだいじ)
- 墓地(ぼち)
- 墓地参道(ぼちさんどう)
- 墓地面積(ぼちめんせき)
- 没年月日(ぼつねんがっぴ)
- 墓碑(ぼひ)
- 墓標(ぼひょう)
- 墓埋法 (ぼまいほう)
- 本小松石(ほんこまついし)
- 梵字(ぼんじ)
- 本磨き(ほんみがき)