奥都城・奥津城(おくつき)とは?

50音別

奥都城・奥津城(おくつき)

神道の墓のこと。
仏式では「○○家之墓」と書く部分が、神道では「○○家奥津城」と表記される。

神式でお墓を建てる場合、その墓所の近くに海や川・湖・池などがある場合は「奥津城」の文字を用い、それ以外は「奥都城」の文字を用いるのが一般的。

また、神道の奥津城は仏式のお墓と違い、お墓の最上部がとがった形となる。
この神道独自のお墓のことを「トキン型」という。

※トキン型以外にも、ドーム型やお社型のお墓もみられます。
また左右に狛犬が配置するなど一般的なお墓とは違った形のものも多いです。

美郷石材では神道のお墓の建墓実績も多数ございます。
特殊な形で建墓したい、というご要望でもお気軽にお問い合わせください。

●関連語:のりと・霊号二礼二拍手一礼・古墳・神棚封じ玉串奉奠神主祭祀・神社・天皇陵・鳥居・ときん・白御影・和型墓石神式墓石・海の幸・忍び手両家墓

50音別
霊園の事なら美郷石材