ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > さ行 > 浄土真宗(じょうどしんしゅう)

浄土真宗(じょうどしんしゅう)とは?

50音別

浄土真宗(じょうどしんしゅう)

親鸞を開祖とした国内の主要宗派の一つ。真宗〇〇派と言う場合も多い。
特に2大宗派である「本願寺派(西本願寺派、総本山:京都 西本願寺)」「大谷派(東本願寺派、総本山:京都 東本願寺)」は、所属寺院や信徒の人数も多く、「うちは浄土真宗の〇〇派です」と派まで明言することも少なくないが、基本的な教義への考え方はほぼ同じとなっている。 また、本願寺派・大谷派以外の浄土真宗の派として代表的なものとしては、

  • 真宗高田派(総本山:三重県 専修寺)
  • 仏光寺派(総本山:京都 仏光寺)
  • 木辺派(総本山:滋賀県 錦織寺)
  • 興正派(総本山:京都 興正寺)
  • 三門徒派(総本山:福井県 専照寺)
  • 出雲路派(総本山:福井県 毫摂寺)
  • 誠照寺派(総本山:福井県 誠照寺)
  • 山元派(総本山:福井県 證誠寺)

などがあり、いずれも12世紀〜15世紀あたりでの成立が多く、最も新しい大谷派でも1602年に成立している歴史ある宗派。

浄土真宗のお墓の建て方として、一般的にはお塔婆を使用しないため御塔婆立てを設けず、墓石には宝篋印塔や五輪塔を選ばない、水鉢や地蔵も設置しないなどの特徴がありますが、最近ではあまりこだわらずに設置しているケースも見受けられます。
また彫刻においても、梵字を彫らず、浄土真宗を表す彫刻として、南無阿弥陀仏・倶会一処・〇〇家総廟などを彫ります。 仏様の仏名彫刻には「戒名」ではなく「法名」と彫り表します。法名の特徴としては頭に「釋」の文字が付きます。
また、法名は墓石より向かって右側の側面に彫刻し、墓石には〇〇家先祖代々の墓と彫刻する場合もあります。

関連語
関連ページ
  • 浄土真宗のお寺様が事業主体の霊園・墓地
    • 東京都【新宿瑠璃光院 白蓮華堂(西)】
    • 東京都【南千住浄苑(東)】
    • 東京都【調布霊園(東)】
    • 東京都【八王子浄苑(西)】
    • 東京都【八王子浄苑であいの郷(西)】
    • 東京都【南大沢バードヒルズ(西)】
    • 東京都【町田いずみ浄苑(高田)】
    • 東京都【サンメモリアル東京(東)】
    • 神奈川県横浜市【旭翠苑(東)】
    • 神奈川県横浜市【旭の郷(高田)】
    • 神奈川県川崎市多摩区【春秋苑(西)】
    • 神奈川県秦野市【富鶴浄苑(東)】
    • 【メモリアルグリーン昭島(東)】(完売)
    • 【赤堤の郷(東)】(完売)
    • 【栗平浄苑(西)】(完売)
    • 【洗心浄苑(西)】(完売)
    • 【メモリアルパーク都筑(東)】(完売)
    • 【横浜メモリアル(東)】(完売)
    • 【陽光台霊園(東)】(完売)
  • 宗旨宗派を問わない公営墓地一覧

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ