ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > さ行 > 住職(じゅうしょく)

住職(じゅうしょく)とは?

50音別

住職(じゅうしょく)

一定の修練を積み、寺院を管理・統括を行う資格を得て、それらを行う僧侶のこと。 その寺院の代表者のこと。

また僧侶には住職以外にも宗旨宗派により複数の呼称が有り、一般的によく知られるものでは和尚(おしょう・わじょう・かしょう、宗派により呼び方が違う)や上人(じょうにん)、などがある。

※ちなみに主だった他宗派の場合、神道の場合は宮司など、キリスト教の場合はカトリックでは神父プロテスタントでは牧師の呼び方が一般的です。

●関連語:神官・宮司
●関連ページ:寺院墓地一覧法要に関するよくある質問

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

    [an error occurred while processing this directive]
50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ