ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > さ行 > 白木位牌(しらきいはい)

白木位牌(しらきいはい)とは?

50音別

白木位牌(しらきいはい)

忌明け法要まで使用する一時的な位牌のこと。

忌明けまでは故人の行く先が決まっていないという仏教の考え方から、仮の位牌として使用される簡素な造りのもの。

位牌の表には戒名を、裏には俗名を記載する。

忌明け後は本位牌(黒塗りの位牌)と取り換えられ、白木位牌はお寺などに納め供養される。

位牌には一般的に戒名が記されるが、宗旨宗派によってその内容は異なる場合が多い。

また浄土真宗などでは、位牌自体を使用せず(一部宗旨や地域によっては使用する場合もある)、
法名軸や過去帳に法名を記入する。

●関連語:本位牌法名軸仏具仏壇・リン・香炉・線香・ご本尊・現代仏壇・モダン仏壇・49日七七日忌

●関連ページ:法要に関するよくある質問
埋葬に関するよくある質問と回答
お墓探しに関するよく有る質問
これからのお墓探し用途別墓地一覧

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ