ご本尊(ごほんぞん)とは?
ご本尊(ごほんぞん)
仏教系の各寺院や信徒の仏壇などにおいて、最も重要視される信仰対象(物)のこと。
宗旨宗派により対象となるものは異なり、代表的なものでは仏像や宗教的絵画・掛け軸(仏絵や曼荼羅など)・書などがあり、如来・菩薩・観音様などが本尊として安置されている場合が多い。
広く知られる本尊としては、東大寺の大仏(毘盧舎那仏)や興福寺の釈迦如来など。
東大寺の毘盧遮那仏(大仏様)のように常時拝観できる場合もあるが、数年(あるいは数十年・数百年)に一度、 一定期間のみ御開帳される秘仏を本尊としている寺院も少なくない。
自宅では、仏壇などの中心に本尊を据え、故人の位牌などを安置する(配置は宗旨宗派で異なる)。
主だった宗派の本尊としては
- 浄土宗…阿弥陀如来
- 浄土真宗…阿弥陀如来
- 真言宗…大日如来
- 天台宗…特定の本尊を定めていない
- 日蓮宗…大曼荼羅・日蓮聖人・阿弥陀如来・釈迦如来・観世音菩薩・薬師如来
- 法相宗…弥勒菩薩
- 律宗…盧舎那仏
- 華厳宗…毘盧遮那仏
- 融通念仏宗…十一尊天得如来
- 時宗…阿弥陀如来
- 臨済宗…特定の本尊を定めていない
- 曹洞宗…釈迦如来
- 黄檗宗…釈迦如来
など(※宗旨宗派によっては異なる場合もあります)。
※ちなみに釈迦如来・毘盧遮那仏などは仏陀(お釈迦様)のことです。
また、菩薩はお釈迦様の次に悟りを開くものとして敬われています。
ご本尊は他にも、全能の神様、万物の神様といった存在など、信徒さんを導いてくれる存在として大切にされています。
●関連語:仏壇・如来・観世音菩薩・本尊・阿弥陀・仏像・宗派・仏具・薬師如来・菩薩・三具足・白木位牌・本位牌・仏教・掛け軸
●関連ページ:
・法要に関するよくある質問
・お墓のリフォームに関するよくある質問
・お墓探しに関するよくある質問