ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > か行 > 骨あげ(こつあげ)

骨あげ(こつあげ)とは?

50音別

骨あげ(こつあげ)

火葬されたご遺骨を骨壺に入れるために、故人と縁の深かった方々が箸で拾うこと。
拾う際は2人1組になり行う。

※一般的には最初に歯を拾い、その後足から順に頭の方へと拾っていきます。

また、のど仏は一番近しい方が拾ってあげる場合が多いです。

ちなみに、お骨を箸で渡すことから箸渡しともいい、これは三途の川に橋を渡してあげるという意味合いが
あるそうです。

この橋渡しがもととなり、食事中のマナー違反とされています。

●関連語:拾骨火葬通夜ふるまい枕経逆さ屏風葬儀忌中札納棺師(おくりびと)納骨お墓

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ