ことば事典
霊園、墓地の美郷石材ホーム > 仏事・法要のことば辞典 > さ行 > 祭祀財産(さいしざいさん)

祭祀財産(さいしざいさん)とは?

50音別

祭祀財産(さいしざいさん)

民法897条に定められている、非課税対象の相続財産の事。
主な祭祀財産としては、お墓(墓域・墓石)、仏壇、神棚、位牌などがこれにあたる。
ただし、対象のものに極端に価値が高い物(例:純金の仏具など)が含まれる場合は、相続税の対象となる 可能性がある。

※生前のお墓を建てることを寿陵などと呼び、縁起がいい物とされます。そして同時に祭祀財産の対象となるため、相続に関して税金がかからず、継承されるかたの経済的負担も減らすとこができます。
考え方の一例としてではありますが、例えば100万円の現金を相続して、そこから継承者がお墓を建てる場合は、100万円から相続税を引いた金額から、改めてお墓の費用を負担します。100万円で先にお墓を建てておけば、そこから相続税が引かれることはないということです。

●関連語:祭祀・祭祀料・祭祀の主宰者葬儀建墓お墓建てる時期お墓節税
●関連ページ:
Q&A お墓で節税対策ができますか?
お墓の承継に関するよくある質問

”ではじまる言葉

”ではじまる言葉

50音別
霊園の事なら美郷石材 サイトマップ