お墓・墓地のことば辞典
あまり聞き慣れないお墓や仏事の”ことば”をわかりやすくまとめてみました。是非お役立てください。
“あ行”のお墓・墓地用語
- 庵治石(あじいし)
- 安山岩(あんざんがん)
- 家墓(いえはか・いえぼ)
- 生垣墓地(いけがきぼち)
- 石塔(いしとう・せきとう)
- 石量(いしりょう・せきりょう)
- 石割り(いしわり)
- 板石ゆとり墓地 (いたいしゆとりぼち)
- 一世帯墓(いちせたいぼ)
- 一代墓地(いちだいぼち)
- 一般墓地 (いっぱんぼち)
- 慰霊塔 (いれいとう)
- インターロキング(いんたーろきんぐ)
- 浮き彫り(うきぼり)
- 請け花(うけばな)
- 永代供養墓(えいたいくようぼ)
- 永代供養料(えいたいくようりょう)
- 永代使用権(えいたいしようけん)
- 永代使用墓地(えいたいしようぼち)
- 永代使用料(えいたいしようりょう)
- 駅近霊園(えきちかれいえん)
- 欧風墓石(おうふうぼせき)
- 拝石(おがみいし・はいせき)
- 奥都城・奥津城(おくつき)
- お線香(おせんこう)
- 御霊屋 (おたまや)
- お斎(おとき)
- お墓(おはか)
- お墓消費税(おはかしょうひぜい)
- お墓節税(おはかせつぜい)
- お墓耐震(おはかたいしん)
- お墓建てる時期(おはかたてるじき)
- お墓彫刻(おはかちょうこく)
- お墓向き・方角(おはかむき・ほうがく)
- お布施(おふせ)
- オルガン型墓石(おるがんがたぼせき)
“か行”のお墓・墓地用語
- 開眼供養(かいげんくよう)
- 外柵(がいさく)
- 会社墓(かいしゃぼ・かいしゃはか)
- 改葬(かいそう)
- 改墓(かいぼ)
- 戒名(かいみょう)
- 香川産墓石(かがわさんぼせき)
- 額縁加工(がくぶちかこう)
- 花崗岩(かこうがん)
- 笠付き香炉(かさつきこうろ)
- 笠付き地蔵(かさつきぢぞう)
- 花壇墓地(かだんぼち)
- 合葬墓(がっそうぼ)
- ガーデニング墓地(がーでにんぐぼち)
- 河北山崎 (かほくやまざき)
- 壁墓地(かべぼち)
- 亀腹加工(かめばらかこう)
- 家紋(かもん)
- 仮埋葬(かりまいそう)
- 唐櫃(かろーと)
- 管理料(かんりりょう)
- 管理料一括払い(かんりりょういっかつばらい)
- 期間付墓地 (きかんつきぼち)
- 基礎(きそ)
- 吉相墓 (きっそうぼ)
- 切(きれ)
- 逆修墓(ぎゃくしゅぼ・ぎゃくしゅばか)
- 経机香炉(きょうつくえこうろ)
- 共同墓地 (きょうどうぼち)
- 享年(きょうねん)
- 行年(ぎょうねん)
- 共有部管理(きょうゆうぶかんり)
- 銀杏面加工(ぎんなんめんかこう)
- 空風火水地(くうふうかすいち)
- 区画(くかく)
- 区・側・番(く・がわ・ばん)
- 供物台(くもつだい)
- くし型加工(くしがたかこう)
- くし型香炉(くしがたこうろ)
- くりぬき香炉(くりぬきこうろ)
- 供養塔 (くようとう)
- クンナム(くんなむ)
- 化粧石(けしょういし)
- 化粧目地(けしょうめじ)
- 化粧砂利 (けしょうじゃり)
- 献花台(けんかだい)
- 建之者 (けんのうしゃ)
- 建碑祝い(けんぴいわい)
- 碑慶讃法要(けんぴきょうさんほうよう)
- 建墓(けんぼ)
- 建墓権(けんぼけん)
- 研磨磨き(けんまみがき)
- 公営墓地(こうえいぼち)
- 公益法人墓地(こうえきほうじんぼち)
- 公園墓地(こうえんぼち)
- 高級墓石(こうきゅうぼせき)
- 香皿 (こうざら)
- 合祀(ごうし)
- 香立(こうたて)
- 合同墓(ごうどうばか・ごうどうぼ)
- 香炉(こうろ)
- 国産墓石(こくさんぼせき)
- 個人墓(こじんぼ・こじんはか)
- 個人墓地(こじんぼち)
- 骨つぼ (こつつぼ)
- コブだし加工(こぶだしかこう)
- 古墳(こふん)
- 五輪香炉(ごりんこうろ)
- 五輪塔(ごりんとう)
- 建立者 (こんりゅうしゃ)
“さ行”のお墓・墓地用語
- 才(さい)
- 祭祀 (さいし)
- 竿石 (さおいし)
- 榊(さかき)
- 桜葬(さくらそう)
- 散骨(さんこつ)
- サンダー仕上げ(さんだーしあげ)
- サンドブラスト(さんどぶらすと)
- 寺院(じいん)
- 寺院墓地(じいんぼち)
- 敷石(しきいし)
- 死後事務委任契約(しごじむいにんけいやく)
- 死後離婚(しごりこん)
- 自然石(しぜんせき)
- 自然葬(しぜんそう)
- 地蔵墓(じぞうぼ)
- 室内墓地(しつないぼち)
- 指定石材店(していせきざいてん)
- 芝台(しばだい)
- 芝生墓地(しばふぼち)
- 地盤改良(じばんかいりょう)
- 釋(釈)(しゃく)
- 尺寸(しゃくすん)
- 斜墓誌(しゃぼし)
- 終活(しゅうかつ)
- 宗教不問(しゅうきょうふもん)
- 宗旨・宗派 (しゅうし・しゅうは)
- 宗旨不問・宗派不問(しゅうしふもん・しゅうはふもん)
- 収蔵(しゅうぞう)
- 樹木葬(じゅもくそう)
- 寿陵墓(じゅりょうぼ)
- 承継(しょうけい)
- 植栽管理(しょくさいかんり)
- 書体(しょたい)[お墓に彫る文字の種類]
- 神道墓 (しんとうばか)
- ストレート型墓石(すとれーとがたぼせき)
- 滑り止め加工(すべりどめかこう)
- スリン(すりん)
- 生前戒名(せいぜんかいみょう)
- 聖地(せいち)
- 石塔(せきとう・いしとう)
- 石碑(せきひ)
- 石量(せきりょう・いしりょう)
- 施主(せしゅ)
- 世帯墓(せたいぼ)
- 線彫り(せんぼり)
- 前面ゆとり墓地(ぜんめんゆとりぼち)
- 閃緑岩(せんりょくがん)
- 俗名(ぞくみょう)
- 卒塔婆 (そとうば)
- 袖石(そでいし)
“た行”のお墓・墓地用語
- 台石(だいいし)
- 大規模墓地(だいきぼぼち)
- 多世帯墓 (たせたいぼ)
- 建年号(たてねんごう)
- 玉垣(たまがき)
- タマリュウ墓地 (たまりゅうぼち)
- 檀家(だんか)
- 団体墓(だんたいぼ)
- 地下カロート(ちかかろーと)
- 中台(ちゅうだい・なかだい)
- 丁場(ちょうば)
- 蹲(つくばい)
- 坪(つぼ) [an error occurred while processing this directive]
- 塔婆立(とうばたて)
- 塔婆立てはしご(とうばたてはしご)
- 灯篭 (とうろう)
- 都営墓地(とえいぼち)
- 土葬(どそう)
- 鳥居(とりい)
“な行”のお墓・墓地用語
“は行”のお墓・墓地用語
- 拝石(はいせき・おがみいし)
- 廃墓(廃墓石)(はいぼ・はいぼせき)
- 墓じまい・墓終い(はかじまい)
- 墓友(はかとも)
- 墓薙ぎ(はかなぎ)
- 墓守(はかもり)
- バーナー加工(ばーなーかこう)
- 花筒(はなづつ)
- 花立て(はなたて)
- 花立彫刻(はなたてちょうこく)
- 羽目(はめ)
- バリアフリー墓地(ばりあふりーぼち)
- 斑糲岩(はんれいがん)
- ビシャン加工(びしゃんかこう)
- 一人墓地(ひとりぼち)
- 碑文石(ひぶんせき・ひもんせき)
- 廟所・廟堂 (びょうしょ・びょうどう)
- 平面加工(ひらめんかこう)
- 斑(ふ)
- 夫婦墓(ふうふぼ・めおとばか)
- 副葬品(ふくそうひん)
- 二人墓(ふたりぼ)
- 舟型地蔵(ふながたじぞう)
- 踏み石(ふみいし)
- 踏み面(ふみづら)
- 部落墓地(ぶらくぼち)
- 分骨(ぶんこつ)
- 墳墓(ふんぼ)
- 墳墓面積(ふんぼめんせき)
- 閉眼供養 (へいがんくよう)
- 平米(へいべい)
- 壁面墓地(へきめんぼち)
- ベタ基礎(べたきそ)
- ペット葬(ぺっとそう)
- ペット墓(ぺっとぼ)
- 返還墓地(へんかんぼち)
- 宝篋印塔(ほうきょいんとう)
- 法事・法要 (ほうじ・ほうよう)
- 法名 (ほうみょう)
- 法要室(ほうようしつ)
- 墓苑(ぼえん)
- 墓誌(ぼし)
- 墓誌彫刻(ぼしちょうこく)
- 墓所(ぼしょ)
- 墓石 (ぼせき)
- 墓石加工 (ぼせきかこう)
- 墓石種類 (ぼせきしゅるい)
- 墓石工事(ぼせきこうじ)
- 墓石彫刻(ぼせきちょうこく)
- 墓前法要・供養(ぼぜんほうよう・ぼぜんくよう)
- 墓相(ぼそう)
- 菩提寺(ぼだいじ)
- 墓地(ぼち)
- 墓地参道(ぼちさんどう)
- 墓地面積(ぼちめんせき)
- 没年月日(ぼつねんがっぴ)
- 墓碑(ぼひ)
- 墓標(ぼひょう)
- 墓埋法 (ぼまいほう)
- 本小松石(ほんこまついし)
- 梵字(ぼんじ)
- 本磨き(ほんみがき)